経営理念
当社は、消費者(食)と生産者(農)の架け橋として、生産者の思いと消費者の期待をつなげることを基本理念に、農業に子ども、高齢者、障害者の活動の場、活躍の場という新たな役割を加えながら、将来にわたる消費者の食べる安心と生産者の作る安心を広く構築するものである。
ファームきくちの主な取り組み
古代米の生産拠点づくり | 米どころ、清流菊池川の水で元気に育った古代米(赤米・黒米・緑米等)を皆さまにお届けしますともに、古代米を利用した特産品づくりも行っています。 |
新規就農希望者の育成 | 新規就農希望者に対し、野菜・花卉・果樹など各分野のプロ農業者が実践的な指導を行います。また、新規就農支援セミナーも随時開催していますので、初心者の方でも農業の楽しさを体験できます。 |
社会貢献への取り組み | 更生保護団体と連携し、農業を通じて少年達の立ち直りに寄与しています。 |
会社概要
社名 | 農業生産法人 有限会社 ファームきくち |
設立 | 平成16年4月15日 |
事業所 | 〒861-1304 菊池市深川443-1 |
代表取締役 | 横田 勇 |
事業内容 | 農産物/林産物の生産・加工・販売、農業サービス業、農業経営者の指導・育成等 |
資本金 | 51,150千円(菊池市50,000千円) |
連絡先 | 電話:0968-26-5960 FAX:0968-24-0365 MAIL:info@kodaimai.com WEB:https://www.kodaimai.com |